簡単にできるドコモ光のエリア確認

ドコモ光

ドコモ光を新規契約や他社からの転用、またはお引越しをしたい場合、全国どこでも使えるわけではありません。

ドコモ光に限らず、インターネット光回線サービスには、提供エリアがあり、回線事業者やプロバイダによって、そのサービスを使える地域が限定されております。

現在お住まいの地域やお引越し先によっては、ドコモ光の提供エリア外で使えない場合があります。

今回は、そうならないための提供エリアの確認方法・エリア外だった場合の対処方法についてご説明いたします。

ドコモ光の提供エリアについて

ドコモ光は、光コラボレーションの一種で、NTTのフレッツ光の光回線を利用してサービスを提供しています。

ドコモ光とフレッツ光は提供エリアが同じです。

●ドコモ光の提供エリアは、ドコモ光の公式ホームページでは確認できません。
●ドコモ光の提供エリアは、NTTフレッツ光の公式ホームページ(NTT東日本・NTT西日本)で確認できます。

「ドコモ光 お申込み/ご相談フォーム」で個別に問い合わせはできるかも知れませんが、返答までに日数がかかる可能性があります。

ドコモ光の提供エリア確認方法

NTT東日本・NTT西日本のページから確認する。

ドコモ光の提供エリアはNTTのフレッツ光と同じです。
NTT東日本・NTT西日本それぞれのページから、住所・郵便番号・固定電話の電話番号などを入力して検索できます。

NTT東日本の場合

下記の東日本エリアの場合、NTT東日本のページから提供エリアの検索ができます。

地方都道府県
北海道地方北海道
東北地方青森県・岩手県・秋田県・
宮城県・山形県・福島県
関東地方東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・
茨城県・栃木県・群馬県
甲信越地方新潟県・長野県・山梨県

NTT東日本 提供エリア検索ページ(郵便番号から確認)
NTT東日本 提供エリア検索ページ(地図から確認)

提供エリア内だった場合、上図のように「ご指定の住所はフレッツ光の提供エリアです」と表記されます。

「電話で説明を受けて申し込む」「このままWebで申し込む(料金シミュレーションへ)」を選択してしまうと、ドコモ光ではなくNTT東日本フレッツ光の申し込みに進んでしまいます。

ドコモ光をご検討中の方は、「提供エリア確認を終わる(ウィンドウを閉じる)」を選択し、一度ウィンドウを閉じましょう。

長野県は地域によりNTT東日本・NTT西日本の管轄がわかれますのでご注意ください。

NTT西日本の場合

下記の西日本エリアの場合、NTT西日本のページから提供エリアの検索ができます。

地方都道府県
甲信越地方長野県(※一部地域)
東海地方愛知県・静岡県・三重県・岐阜県
北陸地方富山県・石川県・福井県
関西地方大阪府・京都府・兵庫県・
滋賀県・奈良県・和歌山県
四国地方徳島県・香川県・愛媛県・高知県
中国地方鳥取県・島根県・岡山県・
広島県・山口県
九州・沖縄地方福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・
大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

NTT西日本 提供エリア検索ページ

提供エリア内だった場合、上図のように「ご指定の住所はフレッツ光のご提供エリアです」と表記されます。

「お申し込み▶」を選択してしまうと、ドコモ光ではなくNTT西日本フレッツ光の申し込みに進んでしまいます。

ドコモ光をご検討中の方は、一度ウィンドウを閉じましょう。

ドコモインフォメーションセンターやドコモショップで確認する。

ドコモ光の提供エリアを確認する方法として、インターネットでの確認以外ですと下記の方法があります。

ドコモインフォメーションセンターに電話で問い合わせる。
●最寄りのドコモショップに行く。


ドコモインフォメーションセンターへ問い合わせる場合、以下の電話番号へおかけください。

電話番号補足受付時間など
151ドコモの携帯電話からの場合受付時間:午前9時〜午後8時(年中無休)
0120-800-000一般電話などからの場合受付時間:午前9時〜午後8時(年中無休)

直接ドコモショップへ行く際には、事前に来店予約が必要です。

どちらも住所や細かい条件で調べてくれますが、窓口応対やオペレーターに電話が繋がるまでの待ち時間がありますのでご注意ください。

ドコモ光 提供エリア確認の注意点

ドコモ光の提供エリア内という判定が出ても、次のような注意点があります。

●集合住宅なのに、戸建てタイプでの契約可能という判定結果が出る。
●建物によっては光配線方式ではない。
●ドコモ光テレビオプションが使えない。

集合住宅なのに、戸建てタイプでの契約可能という判定結果が出る。

お住まいの地域、またはお引越し先としてご検討中の物件がアパート・マンションの場合、建物によっては戸建てタイプでの契約可能という判定が出ることがあります。

フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ(戸建て向け)など

【主な原因】
●アパート・マンションがフレッツ光を導入していない。
●アパート・マンションの共用部分などにフレッツ光の設備がない。

「地域としては提供エリア内ですが、物件(集合住宅)にマンションタイプを入れることができません」という意味です。

言い換えますと、「アパート・マンションの部屋に直接光ファイバーケーブルを引き込む工事が可能な場合のみ、月額料金の高い戸建てタイプは導入できるかもしれないという、大変限定的なものです。

こういった判定が出た場合には、契約・工事の前に、まずは管理会社や大家さんへの相談・承認が必須となります。

日数やお手間が掛かる上に、仮に承認されてもマンションタイプと戸建てタイプとで、月額2,000円程度の料金差があります。

こうなってしまうと、スマホとのセット割やキャッシュバックなどを考慮しても、他社のマンションタイプ契約可能物件を探すほうが断然お得です。

ドコモ光がダメならauひかりやNURO光のマンションタイプを狙う。

せっかくマンションにお住まいなのでしたら、割高の戸建てタイプを導入するのは勿体ないです。

フレッツ光やドコモ光などの光コラボレーションが無理ならば、auひかりやNURO光のマンションタイプが導入可能か調べるのもひとつの手です。

auひかり 提供エリア検索ページ

NURO 光 for マンション 提供状況確認ページ

NTT東日本・NTT西日本の検索と同様に、住所・郵便番号・固定電話の電話番号などを入力して検索できます。

auひかり おすすめ申込窓口
NURO光 おすすめ申込窓口

建物によっては光配線方式ではない。

提供エリアないでも、アパート・マンションなど集合住宅の場合、必ずしも光回線方式で契約できるとは限りません。

マンションタイプには、3種類あります。

方式速度電柱~共用スペース共用スペース~宅内
光配線方式最大概ね1Gbps光ファイバーケーブル光ファイバーケーブル
LAN配線方式最大100Mbps光ファイバーケーブルLANケーブル
VDSL方式最大100Mbps光ファイバーケーブル電話配線
VDSL方式は遅い? マンションタイプの光回線、配線方式3種類を比較
マンションタイプの基本マンションタイプは、戸建タイプと異なり、共用スペースに引き込んだ光ファイバーケーブルを同一建物内の複数世帯が共同でご利用することが前提となっており、世帯数が多いほど安くなるのが一般的です。※1...

配線方式は、契約する回線事業者ではなく、建物の構造で決まります。

例えば、「ドコモ光はVDSLしかできないけれども、auひかりならば光配線方式が可能」ということはありません。

VDSL方式という判定が出たら、どこと契約してもVDSL方式です。

VDSL方式は、「タイプV」など、事業者によって呼称が違います。

【例】マンション タイプV:auひかり マンション

配線方式の変更依頼をする方法もありますが、管理会社や大家さんのご了承を得たり、実現できるまでの期間を考えるとなかなか大変です。

フレッツ 光ネクストにおけるVDSL方式/LAN配線方式から光配線方式へのタイプ変更工事費割引の実施について | NTT東日本
NTT東日本の報道発表資料をご案内します。

VDSL方式の中でも評判の良い光回線サービスを選ぶのが現実的です。

ドコモ光 おすすめ申込窓口

ドコモ光テレビオプションが使えない。

ドコモ光のインターネット提供可能エリアと、光テレビオプション提供可能エリアは違います。

ドコモ光テレビオプションの提供エリアはNTT東日本・NTT西日本の「フレッツ・テレビ」の提供エリアと同じです。

東日本エリア東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、
群馬県、新潟県、長野県、福島県、北海道の各一部
西日本エリア大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、
岐阜県、三重県、石川県、広島県、岡山県、香川県、徳島県、福岡県、佐賀県の各一部

NTT東日本 フレッツ・テレビ提供エリア

NTT西日本 フレッツ・テレビ提供エリア

テレビオプションを使わない、インターネット接続のみ利用したい方は、気にせずドコモ光の優良プロバイダをお選びください。

ドコモ光 おすすめ申込窓口

ドコモ光の提供エリア外だった場合

ドコモ光の提供エリア外という判定が出た場合、フレッツ光、ドコモ光などの光コラボレーションがすべて使えません。

こうなると、先述の他社の光回線サービス(auひかり、NURO光など)をお選びいただくか、WiMAXやSoftBank Airなどの工事不要なWi-Fiルーターをご検討いただくこととなります。

WiMAX おすすめ申込窓口
SoftBank Air おすすめ申込窓口

ドコモ光 エリア確認 まとめ

ドコモ光がエリア外の場合はフレッツ光もエリア外で、光コラボレーションはすべてエリア外になってしまいます。

auひかりやNURO光が使える場合もありますので、まずはそちらをお調べください。

どうしても光回線サービスが提供エリア外だった場合は、工事不要のWi-Fiルーターを契約することもできますが、速度や安定性において光回線よりも劣ってしまうことがあります。

比較・ご検討いただき、最適なサービスをお選びください。

お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました