最近ポイ活についての記事をちょくちょく書かせていただいております。しかし、こんなご意見もあることでしょう。

そもそもコツコツとポイント貯めるのが大変だわ。
そんなあなたにおすすめ。ポイントを貯めるのではなく、ただ懸賞に応募するだけの懸賞サイト、懸賞ボックスをご紹介いたします。
懸賞ボックスとは?

懸賞ボックスは、以前このブログでもご紹介させていただいた大人気ポイ活サイト、フルーツメールの姉妹サイトです。
同じアイブリッジ株式会社が運営なさっている、2019年に開設された若いサイトです。
ご登録もとても簡単ですので、是非ともセットでご利用いただくことをおすすめします。
登録方法
関連記事でのリンクやバナーから、もしくはご自身ですでにフルーツメールにご登録済の方は、懸賞ボックスのご登録も簡単です。

まずはフルーツメールにアクセスをして、ログインします。
その後、トップページの下の方までスクロールしてみてください。
こんな画面が見つかると思います。

みっくんがおにぎりを食べている画像のちょっと上の、赤枠部分に懸賞ボックスのリンクがありますので、そちらをクリックしてみてください。
あとは手順に従って進んで行くだけです。とても簡単です。
フルーツメールにご登録済ですと、入力箇所がいくつか省略されて大変便利です。

そんな面倒臭いことしなくても、「懸賞ボックス」でググれば良くね?
いやまあ、確かに。
自動ログインやパスワード記憶の設定をしておけばそれでも可能なのかも知れません。すみません、検証不足です( TДT)
え~、まあ、何にせよ皆様方には会員登録なんて朝飯前だと思います。
お疲れ様でした。では、早速使ってみましょう。
毎日応募できる懸賞の種類
毎日応募できる基本的な懸賞は4種類です。
●本日のナンプレ懸賞
●本日のクロスワード懸賞
●本日の日替わり懸賞
●今月のお宝懸賞
全部やってもおそらく10分とかかりません。個別にご紹介いたします。
本日のナンプレ懸賞

ナンプレは、3×3のブロックが9個、合計9×9のブロックの空いたところに、それぞれ1~9の数字を重複しないように入力……
ダメだ! バカな私が言葉で説明するのが難しい!!ww
リンクを貼ります。ご覧ください。
数独の遊び方、ルール、解き方
本日のクロスワード懸賞

クロスワードは、皆様これまでどこかしらでお試しいただいたことがあるかと存じます。
前項で露呈された私の頭の悪さをカバーすべく、今回もヘタクソな言葉で説明しようとせずにリンクを貼ります。ご覧ください。
クロスワードの遊び方、ルール、解き方
本日の日替わり懸賞
順にクリックしていくだけです。
STEP1 応募内容の確認
商品の内容に間違いがなければ「確認して次へ」をクリック。
STEP2 賞品送付先の確認
お名前・郵便番号・住所・電話番号に間違いがなければ「確認して次へ」をクリック。
STEP3 最終確認
応募内容と送付先に間違いがなければ「応募する」をクリック。
以上です。とても簡単♪
今月のお宝懸賞
これも「本日の日替わり懸賞」と同じく、順にクリックしていくだけです。
お引越しでの住所変更や電話番号変更などの登録情報変更がない限りは、毎日簡単にできます。
何が当たるの?
●サマージャンボ宝くじ10枚(3千円分)
●毎日3,000円
●現金3万円
当選1名様なのでなかなか厳しいですが、応募だけは簡単なのでやっておきましょう。

豪華懸賞や全員プレゼント

当選1名様なんて、そんなの当たるわけないじゃないの! やってられないわ!!
お待ちください。これまでご紹介したものはあくまでも懸賞ボックスオリジナルの懸賞のみです。
外部サイトが提供している豪華懸賞や全員プレゼントなども沢山あります。


眺めているととても夢が膨らみます。
ご注意点としましては、これらはあくまでも懸賞ボックスではない外部サイト提供のプレゼントですので、それぞれの応募条件(外部サイトの会員登録やキャンペーン参加、商品購入など)を満たす必要があります。
お手間と見返りをご考慮の上、ご参加ください。
最後に

デザインがとても見やすく、応募も簡単な優良サイトだと思います。
●本日のナンプレ懸賞
●本日のクロスワード懸賞
●本日の日替わり懸賞
●今月のお宝懸賞
私は上記4種類をやった後、全員プレゼントを見てみる程度に使っております。
皆様もご自身なりに空いた時間で有効活用してみてください。
お読みいただきありがとうございました。

コメント