プロバイダのID・パスワードを忘れたら再発行しましょう。

インターネット

新しく無線LANルーターを購入したり、再度インターネット接続設定をしなくてはならない場合、「プロバイダの接続IDとパスワードを忘れてしまった」とお困りになることがあるかと思います。

今回は、設定に必要なプロバイダのID・パスワードの再発行方法についてご説明いたします。

プロバイダのID・パスワードとは?

一言に「ID・パスワード」と言いましても、何のことかよくわかりません。

ちょっと詳しい人ですと「アイパス」などと略して、余計にわかりません。

プロバイダのみならず、契約ごとには「お客様ID」ですとか「ログインパスワード」ですとか、複雑な情報が入り混じっています。

ここで言う「ID・パスワード」とは、「接続ID・接続パスワード」のことです。

プロバイダとの契約があり、料金滞納などの問題が無く、正常にインターネットに接続するために通信機器へ設定する認証ID・認証パスワードです。

●各プロバイダによって名称・呼称は違います。

例:認証ID、接続ID、接続用IDなど

プロバイダのID・パスワードはどこに記載してある?

プロバイダの接続ID・パスワードは、最初に契約した際の会員証・会員登録証・契約内容のご案内などに記載してあります。

ここではOCNを例にします。

出典:https://mypage.ntt.com/ksupport/ocn/photo-zoom/?_ga=2.137310198.756067911.1602720503-959509114.1596940413&_gac=1.36449044.1602720526.EAIaIQobChMIvt34jae17AIVw5rCCh2regpZEAEYASAAEgKETfD_BwE

OCN会員登録証の「認証ID・パスワード」が、インターネット接続設定に必要な情報です。

会員登録証をきちんと保管なさっている方は、お手持ちの書類をご確認ください。

紛失してしまった方は、プロバイダへ再発行依頼をしましょう。

依頼をしてから2~3日、遅いと一週間程度かかることもありますので、インターネット環境を変える前にお早めに手続きすることをおすすめいたします。

プロバイダ接続ID接続パスワード参照
au one netお客様ログインIDお客様ログインパスワードログインID・パスワード
ASAHIネットASAHIネットIDASAHIネットパスワード会員サポート
BB.exciteフレッツ接続IDフレッツ接続パスワード会員サポート
BIGLOBEユーザーID接続パスワード会員サポート
@niftynifty IDnifty IDのログインパスワード会員サポート
OCN認証ID認証パスワード会員サポート
ぷららユーザID本パスワード会員サポート
So-net接続用IDユーザーIDパスワード
(接続用パスワード)
会員サポート
Yahoo!BB認証ID認証パスワードサポートページ
ドコモnet認証ID認証パスワードお客様サポート
WAKWAKログインID接続パスワード インターネット接続ガイド
DTI接続ID接続パスワード会員サポート

プロバイダによっては再発行手数料が300円程度かかることもあります。

プロバイダのID・パスワードをオンラインで確認する方法

プロバイダによっては、書面での再発行以外に、オンラインでID・パスワードをすぐに確認することができます。

ここではOCNを例にします。

出典:https://mypage.ntt.com/procedure/ocn/id/direct/pc/index.do?_event=init&_ga=2.191744492.756067911.1602720503-959509114.1596940413&_gac=1.45952784.1602720526.EAIaIQobChMIvt34jae17AIVw5rCCh2regpZEAEYASAAEgKETfD_BwE
入力必須項目

お客さま番号(Nから始まる10桁の番号)
●ご契約者名(カナ)
●OCNご契約者住所郵便番号
●連絡先電話番号

上記の4項目を入力し、手順に従って進んでいくとID・パスワードが表示されます。

出典:https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000p44

他の3つはともかく、お客さま番号(Nから始まる10桁の番号)は覚えていない方が多いと思われます。

お客さま番号(Nから始まる10桁の番号)は会員登録証に記載されておりますが、そもそも会員登録証を紛失してしまった場合を想定してのお話ですので、これは不可能です。

お客さま番号(Nから始まる10桁の番号)は会員登録証以外にも、「料金口座振替のお知らせ」「請求書」で確認できます。

出典:https://mypage.ntt.com/ksupport/ocn/photo-zoom/?_ga=2.226870107.756067911.1602720503-959509114.1596940413&_gac=1.245548592.1602720526.EAIaIQobChMIvt34jae17AIVw5rCCh2regpZEAEYASAAEgKETfD_BwE

上記の入力必須項目4つが確認できましたら、ぜひ一度、オンラインでの確認をお試しください。

書面での再発行手数料の節約、ID・パスワード照会までの時間短縮になります。

無事にオンラインでのID・パスワード確認ができましたら、そのページを印刷するかスクリーンショットを撮影するなどして、保存しておくことをおすすめいたします。

プロバイダのID・パスワードを忘れた まとめ

プロバイダの接続ID・接続パスワードは、インターネット設定をする上で必要不可欠な情報です。

忘れたまま未設定ですと、ただただ月額料金だけを支払い続けなくてはならなくなり、大変な損失です。

忘れてしまったらすぐに再発行依頼をしましょう。

プロバイダによっては、オンラインで無料照会できるものもありますし、そうでなければ300円程度の手数料を支払って書面での再発行になりますが、忘れたまま放置することは絶対に避けましょう。

今後も皆様が快適にインターネットをご利用いただくにあたり、当ブログが少しでもお役に立てれば幸いです。

お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました